Youtubeチャンネル

Youtubeチャンネル登録ボタン

Podcasts

Spotifyのポッドキャスト「タマキミツル no smoking」ページ

広告

2023年10月25日Youtube/twitch,お知らせ,配信

タマキミツル、Youtubeでの初・生配信の日程が決まりました!!

2023年11月11日23時(夜11時)から配信スタート予定

配信枠を予約したら、こちらの記事に追記しますね!

▼▲2023/10/31追記▼▲

初配信のサムネ タマキミツル 23/11.11/23pmhttps://youtube.com/live/z9tsk3l_q9U?feature=share

▼▲配信後の追記(2023/11/12)▼▲

初配信終わりました!!

X(Twitter)の方でも書きましたが、来場頂いた方々ありがとうございました。
初配信で同接0にならずにすみました!

まぁ同接云々は気持ちの問題です。
継続するのが大事なので…

可能なら、本当に可能なら平日の夜どっかの曜日で固定の配信を決めたいですね…
とりあえず次は14日火曜日の予定、です。

配信内容はまだ考え中です。
決まったらお知らせします!

▼▲▼▲

質問や喋ってほしい事などありましたら、お気軽にお便りフォームまたはX(Twitter)にてリプやDMいただければと思います。

お便りフォーム

X(Twitter):タマキミツル

Instagram:タマキミツル

宜しくお願いいたします。

2023年10月22日Youtube/twitch,お知らせ,動画(その他)

スピーカー素材作ってたら、透過動画に出来そうだなって思いついたので作ってみました。

頑張って一日使って作ったので有料素材にしました。

https://no-smoking.booth.pm/items/5190246

価格は550円税込み
ついでに画像ファイルもついてくるお得セットとなっております。
動画は2ファイル入っております。
左右にそれぞれ置いてあるパターンと、スピーカーだけがでっかく映ってるやつです。
1個だけのパターンは作ってないんですよね

需要があれば作りますが・・・。
それなら画像素材で自分で作られた方が・・・とは思いますw
自在に動かせますしね。

なので実質スピーカー素材代金だと思います。

配信で使うも使わないも自由ですが、歌枠とかでフヨフヨさせたらカッコいいかもね
以上!

2023年10月15日Youtube/twitch,お知らせ,ポッドキャスト

Youtubeでの生配信の日取りをラジオ内で確定させました。
成り行きでカレンダー見てたら「あれ?この日がベストじゃね?」となったので、そのまま予定として取り込みさせて頂きましたw

ポッドキャストで最初に発表させていただく事にしたので、ポッドキャストを聞けば本日から分かるんですけど
Twitter他の媒体では10/16以降に発表させていただく事としています。

ブログでは2023/10/17ごろの案内になるかと思います。
まだ枠の予約などをしていないので、予約しだいこのブログでも告知させていただくかと思います。
宜しくお願いいたします。

2023年7月26日お知らせ

どうもタマキミツルです。

先日ポッドキャストでは先行してお知らせしておりましたが、タマキミツルは2度目の転職を致しました!!

※1度目は2023年1月ですので半年で転職した事になります。

根性がないとかそういうのじゃなくて、会社には所属しているものの仕事そのものがなくなって1カ月音沙汰が無く給料もその分カットされ続ける為、慌てて転職先を探した形です。
それでも転職活動に1カ月かかったので2カ月間給料がガクっと落ちてしまいました・・・。
※一応会社の落ち度なので最低限の給料保障はあった。足りないけど。

通常なら拾って貰えない所ですが、何とか転職が叶いまして、えへへ。
そうこうしてたら2023年の下半期が始まってしまったという感じです。

という訳で、前回の転職では就業先が他県で単身赴任になるってことで色々とVtuber活動が止まってしまっていたのですが
ポッドキャストもろもろ再度再開できるような状況になりましたので
改めここに活動再開の報告をさせて頂きます。

・・・何度も言うようですが、ポッドキャストで先行して案内はしておりました。

さて、タイトルにある通りですが
今後の活動についてご報告させていただきます。

Live2D進捗状況から、ようやくご案内が出来る所までたどり着けました。
長かったですがLive2Dの完成目途が立ちましたのでご報告させていただきます!

タマキミツルは2023年晩秋~初冬にかけて初配信を実施したいと思います!!

わーーー
Twitterを始めたのが2022年の1月ごろで、そこから2年近くかかりましたが
ようやく2次元に足をつける事が出来そうです。。。

長かったですね・・・

お待ちいただいていた方には大変、大変長らくお待たせしてしまいましたが・・・生配信まで漕ぎつくことが出来ました。
後は定期でコンスタントに配信が出来るようにやっていきたいと思います。
主な定期配信としてはポッドキャストの公開収録でしょうか?
後は予定としてMinecraftを購入して隔週?ぐらいの間隔でやりたいなーと思っているのと、メジャーどころのゲームは大体プレイしていないので
単発も続き物もチマチマとやっていけたらと思います。

やってほしいゲームや、おすすめのゲーム、または喋ってほしいポッドキャストテーマなどありましたら下記のお便りフォームからお送りください。
お便りフォーム

その他、Twitterやメールなどでも大丈夫です。
匿名で送りたい場合はマシュマロですかね。

お待ちしております。
という訳で、年末ごろから生配信を実施しますよーっていう予定の告知でした。

本題の活動指針ですが、年度内に登録者数を100人以上を目指して頑張っていこうと思います。
また歌枠、歌ってみたの投稿も目指したいですね。
歌ってみたはMIX作業が苦手であることが分かったので、めっちゃ練習ですね。。。歌もだけど。。。。

登録者数は単純に今の登録者数の10倍ですし、歌は全国採点で高得点出せれるように練習もしたいと思います。

頑張る、としか言えないんですが、具体的な数字や大きな目標を立てれば道筋を追って走る事に迷いが出にくいのでブログにて告知・報告させていただきました。
では、牛歩ですが皆さまに愛想をつかされないよう邁進してまいります。

ではでは、またね。

2023年7月9日お知らせ,ポッドキャスト

ポッドキャスト復活いたします!

後はラジオ内でお知らせとご報告させて頂いておりますので、ぜひお時間ください!
そしてお便りフォームから感想やご意見いただければと思います!

よしなに!

Youtubeチャンネル

Youtubeチャンネル登録ボタン

Podcasts

Spotifyのポッドキャスト「タマキミツル no smoking」ページ

2023年5月9日お知らせ

どうも、タマキミツルです。
マスクを変更してからどうしても気になっていた服とのミスマッチ感をなくすため、頑張って服を変えました!

バーン

てなわけでLive2Dが振り出しに戻りました!!!!!

ぎゃーーwww

ってわけで、まだしばらく動いている姿は見せられそうにないんですが、活動はボチボチ開始したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
以上、お知らせでした。

2023年5月2日Youtube/twitch,お知らせ,動画(その他)

どうも、タマキミツルです。
久しぶりにブログを更新します。

いきなりですが動画を作ったのでどうぞ。

https://youtu.be/gcUd3x7tXIY

動画のオープニングとかで流れるOPロゴアニメーションを作りました!
ロゴマークは自分で製作しております。
フォントはゆうたONE様(Twitterアカウント)のCybanin3000を使用させていただきました。

Youtubeにはノンテロップ版的な感じで公開させていただきましたw
特にテロップ普段入れるつもりもないんですけどw

そんな感じで、マイホームに帰ってきて最初にやった事はロゴアニメーションを作る、でした。
次はEDも作らないとだなー
エンディングはもう少しまったりした感じの物を作ろうと思います。

ではでは

2022年12月24日お知らせ,ポッドキャスト

皆さん、おはこんばんちは!
ミツルです。

今回はお知らせって事で、ポッドキャストで月曜更新しているラジオ「タマキミツルのたまらんラジオ」くんが名前を変えました!
前々から変えたかったんですけど、いい名前が思いつかず。
先日、絶対にかぶってるだろうけどダメ元で検索かけてみよう~と思って「no smoking」で検索かけたら
なんと!
ラジオ番組名でno smokingは無い様子!

これは取るしかってことで、変更された次第です。

まだ始めたばかりで変更が出来て良かったです・・・。

という訳で、下のたまらんラジオから

ポッドキャストラジオ「タマキミツルのたまらんラジオ」のタイトル画像

ポッドキャストラジオ「no smoking」のタイトル画像

新しくno smokingとしてやっていきます!
宜しくお願い致します!!!

いじょう!お知らせ、でした!!

2022年12月4日お知らせ

どうも、タマキミツルです。

時々ローマ字のMitsuruをMisturuと記載してしまいます。
TSUTAYA時代にはなかった間違いなんですよね・・・。
もしどこかで打ち間違いを見つけられた方は教えてください・・・お願いします。

さて、タイトルの通りですが、マスクとカラコンが変わったのでお知らせいたします。

 

プロフィールのページに過去のお写真も載せてます。
変化を楽しみたい方はご覧ください。

プロフィールページ

変更が掛かった理由は僕のポカが原因なのですが、
Live2Dにて動かそうとした際に、マスクパーツの回り込みレイヤーが統合されていて消えていた為です。
リメイクしようかと思ったのですが、矛盾が出るのと困難を極めそうだったので
いっその事・・・と作り直しする事となりました。

併せて「マスクをどうやって頭に固定しているの?」問題の解消にも手を付けまして
結果、マスク本体部分のデザインも気になっていたので完全にリビルトする事となりました。

結果パーツ別けが、前より増えました。
完全に右手と筆の気が乗るままに、手癖と趣味と外連味に任せてしまった結果です。
楽しかったので丸っと2日くらいで仕上がりました。

シルエットにしても誰だか分かるようにしようと思い、マスクのブレード部分(何を言っているんだ)を大きくしました。
けっこう重量がありそうですが、固定方法は後頭部にも回り込んでいる形になるのと、ブレード部分(マジでこいつは何なんだ)は浮いています(いよいよもって)ので、重量は多少軽減しているんじゃないでしょうか?

マスク本体の唇の上辺りと、ブレードの根元部分にある緑の丸っぽい瞳の様なパーツはスピーカーです。
高音と低音を別けている2.4chシステムってな感じですかね?ブレードの裏の見えない部分も含めると2.6chなんですが、
自分の声と合わせて2.7chになりそうです。(動画には反映されない模様)

前のマスクデザインでも意識している部分ですが、直線だけのデザインは単調になりやすく
「良いデザインには丸がある」と思っているので意識して取り入れる様にしています。

カッコいいと感じる、可愛いと感じる惹かれるデザインには必ず円形や丸みを帯びている部分があります。
ガンダムにもありますし、パソコンやスマホでもあります。
本当はザクよろしく、ブレードとマスク本体をケーブルやパイプでつなぐ案もあったのですがしんどくなりそうだったので止めました。

そういう訳で、新デザインも宜しくお願い致します。

もし立体化したいという方がいらっしゃいましたら、Twitterかメールかお問い合わせフォームなどから制作前に教えて頂けると助かります。
資料というかブレードや髪で隠れている部分などをご紹介いたします。

宜しくお願い致します。

2022年10月15日お知らせ

タマキミツルです。
お知らせになりますがタマキミツルのロゴを作成しました!

▼▲▼▲

これは何なのか、説明いたしますと
家族4人、ミツル、嫁氏、娘氏、息子氏、の4人が並んでいるような図となっております。
そう、小さいのが子供達です。
両親に挟まれているような図となっております。

三角はトイレとかで見るような男女の図形って事になるんですが、男女の性差や服装からのイメージ図であるトイレのマークが叩かれる昨今なので、意図したとして意図していないとしても同じような表現をしたマークやロゴはどうか?と悩みましたが、最終的に三角形が並んだこのデザインになりました。
なぜなら別に娘氏、息子氏がどっちの三角形だと言っているわけでもなく。今は大きいのが両親を指しますが、それだって将来子供達が親より大きくなったりするでしょう。息子氏は言わずもがなですが、娘氏が僕よりも大きくなる可能性だってあります。僕は現在175cmありますが、将来縮んでいくわけですし娘氏はすでに保育園で1、2を争う背の高さですし。
別に子供達に「性のらしさ」や「マジョリティ」を求めているシンボルという訳ではありません。
もちろん、僕や嫁氏に対しても強要している訳ではありません。
むしろ自由だと思っています。

あくまでこの図形は、タマキミツルを取り巻く家族環境・家族構成のイメージ図であり、タマキミツル家の表面的な一面に過ぎないのだとご理解いただければと思います。
ミツルは嫁氏と結ばれ、子供達はそれぞれの姿で生まれてきました。
その事実は曲げられない事ですし、家族を指しているけど僕や嫁氏、子供達の内面まで意図した内容ではありません。

そこだけはご理解いただければと思います。

それに三角形の並びって隙間を線に置き換えてみると色々とアルファベットになりそうな形に見えてくるんですよ。
TAMAKI MITSURU、あるいはカタカナでタマキミツルって文字が何となく作れそうでしょ?
最初はカタカナとかを上に重ねた組み合わせの複雑なカタチにしようかとも思ったのですがインパクトはあれど、可読性が低かったので止めました。

そういう訳でタマキミツルの図案となります。
お知らせと言い訳でした!

何だっていいけど、マイノリティやマジョリティって話するなら右利き左利きの話もして欲しいです。
息子氏が左利きっぽいので。
今後含めて矯正するつもりもありませんが、ご飯の補助やお絵描きの補助をする時に教えにくくて戸惑ってます。
良い方法があれば教えてほしいです。

Youtubeチャンネル

Youtubeチャンネル登録ボタン

Podcasts

Spotifyのポッドキャスト「タマキミツル no smoking」ページ

最新記事

広告