Qi(以下qi)って最初「くぃー」みたいな読み方するのかと思ったんですが、運良くそういう機械の販売商社のコールセンターに勤めていたので「ちー」って読むっていう風に教えてもらえました。へぇ~。
ただ、チー充電って言っても誰にも通じません
無線充電のことだよ、もしくは非接触充電のことだよって言ってもqiの読み方だと誰も気づきません。それはそうだよね・・・qiだもんね
いつ使うんでしょうね?この知識。
非接触充電も通じないことあるよね。
今回のラジオタイトルはだからめっちゃ悩んで噛み砕いて無線充電って書きましたとも。
呼び方が複数あるけど、一般的ではないって言うか馴染みが薄いっていうね。
あとMagSafeをマグフェイスって言ったり、マグセルフって言ってみたりしてました。
すみません。マグセーフですね。はい。英語って難しい。