113 父の日ギフトについて

父の日の贈り物を貰う側なのですが、子どもたちはまだ小学生とか幼児なので何かを買ってもらうわけにもいいかず。
嫁氏とプレゼントを送り合うっていう、ただそれだけなんですが
お互いに大人なので自分の欲しいものを予算内で見つけて来て、許可をもらったらポチるという・・・まぁなんとも文字にすると現代っ子っぽい父の日母の日ですね
別に冷めてるとかではなく、お互いの趣味や欲しいものを尊重していて「自分で頼めば間違いがない」っていうリアリスト寄りの考えってだけ
嫁氏はドズル社グッズ買ってましたよ(すでに着済み)
ここ数日はStreamDeckみたいな奴?卓上の外付けショートカットスイッチッていうのかな
FIFINE制のが1万円前後で楽天に売っているのを見つけてしまったんですよね
アレを買うか、ゲーミングチェアか、もしくはゲームパッドという手も・・・欲しいものが無限にある!!!
物欲の塊のタマキミツルでした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません