どうもミツルです。
2022年現在のミツルの家に対するこだわった所、後悔した所をそれぞれ紹介しています。
後悔といいつつ、避けられない部分もあるので気の持ちようかも知れません。
「そんなに後悔するなら建てなきゃいいじゃん!?」っておっしゃりたい方も一定数いると思います。
借金してまで家を購入する意味ってあるんでしょうか?
ミツルはあると思います。
というより、家を建てて良かったなあーと思っております。
(もちろん、現在の住宅ローンが破綻するかも知れないという現状は把握しております・・・。おそらくそうなったら世界恐慌が来ていますので諦めるしかないでしょう。まさかコロナ過がここまでの恐慌になるとは思いませんでしたね・・・。未来視ができれば話は早いんですけどね。)
特に息子氏がギャンギャンとかなりの大声で泣くので、この1年2年だけ見ても持ち家で良かった・・・と胸をなでおろしています。
娘氏からも「前の家はお風呂が狭かった。今の家が好き!」との感想をいただいておりますw
子供達が部屋中を走り回りまわっている姿だけでも喜ばしい限りです。
アパートでは中々走り回って良い場合は少ないかと思うので・・・・。
その変わりに色々とメンテナンス・管理などが自己管理・責任として付いて回りますが、メリットはそれなりにあるし何より下の階やアパートの隣の部屋の人を意識せず気兼ねしなくていいのは精神的にかなり楽です。
窓が閉まっていると中の音がほとんど聞こえないんですよ。
これが気密性・・・!!?とびっくりしました。※断熱・遮音・遮光の等級の高いカーテンの効果もあります。
仕事から帰ってもお隣さんと子供たちの行動や言動にヒヤヒヤしてしまうんだったら・・・リラックスできる場所がなかったら・・・僕は精神を病んでしまっていたでしょう。
ステマでもなんでもなく、家を建てて良かったと思っているからこそのポッドキャストだと思って頂ければと思います。
人生最大の買い物だと思います。
後悔しない事は無いと思いますが、出来るだけ少なくなるように一個人としての意見を出したつもりです。
このポッドキャストが少しでも参考になれば幸いです。
ただ、2022年現在、経済状況や木材価格の高騰など、いろいろと不安な部分が多いので「本当に今か?」と言われると微妙だと思います。
個人的な見解としては、あと半年は様子見した方が良いんじゃないかと思います。
打合せはしてても良いですけど・・・サインするのは待っても良いんじゃないかと・・・もしくは固定金利ならまだ・・・それも微妙ですけど(詳しくはニュースをご覧ください)
▼▲▼▲
▼▲▼▲
ラジオ内で、面積効果について簡単に説明しているんですが
詳しい説明は下記リンクを貼っておきますのでご参考にしてください。
■面積効果について⇒COCOLOR|面積によって色の見え方が変わる!?〜面積効果
■その他、錯視についてはこちら
先日も新しい錯視が見つかったとかでニュースになっていました。
⇒こちら
錯視については5~7年くらい前に色彩検定の勉強している際に知った事だったのですが、面積効果については家を建てる時に絶対に知っておきたい知識だと思ったのでピックアップして共有させて頂きました。
興味があれば他の錯視についてもご覧ください。